匿名希望さん 男性 45歳
覚悟なんて考え方は、結婚に対して夢や希望より不安の方が先に来てしまう人の考え方です。がちがちに構えすぎるとかえってよくないですよ。おおらかに構えて、何か困難なことが起こったときに、そのことに対して冷静に対処できる平常心を持つ、言いたいことははっきりと言うけれど、思いやりのある言葉もかける、というような、修復力の方が、覚悟よりよっぽど大切だと思います。結婚生活、すべて自分の思い通りにいくわけなんか絶対にないんでwwww。
解決済
よく「結婚には覚悟が必要」と言われますが、私にはこの覚悟という感覚が分りません。
遠い異国の地へ嫁ぐというならばわかりますが、一体何を覚悟すればいいのでしょうか?
時間やお金の制約、相手の親や親戚付き合い、介護…
結婚したら独身の時とは全く違った生活になると思いますが、独身の時だって社会生活を送る上である程度我慢や忍耐をしなければいけないことだってあります。
結婚するにあたって、それを覚悟を決めるというのでしょうか?
私にとって覚悟を決めるときは、例えば病院で「手術」の宣告をされた時。
怖い、でも切るしかないのか…覚悟を決めます。という感覚です。
私は別に結婚に対して甘い夢を持っているわけではないですが、そこまで覚悟を必要かと思います。
皆さんは結婚に対して覚悟はありますか?
未経験者 自信ある! BEST
匿名希望さん 男性 45歳
覚悟なんて考え方は、結婚に対して夢や希望より不安の方が先に来てしまう人の考え方です。がちがちに構えすぎるとかえってよくないですよ。おおらかに構えて、何か困難なことが起こったときに、そのことに対して冷静に対処できる平常心を持つ、言いたいことははっきりと言うけれど、思いやりのある言葉もかける、というような、修復力の方が、覚悟よりよっぽど大切だと思います。結婚生活、すべて自分の思い通りにいくわけなんか絶対にないんでwwww。
匿名希望さんからのお礼
回答ありがとうございます。
「結婚の覚悟」の言葉は結婚を控えた花嫁さんのブログで見かけた言葉です。結婚とはこうあるべき!みたいなことが書いてあったと思います。
正直、私の感覚では理解できませんでした。
私は結婚に対して全く覚悟なんてないし、こんなことではダメなのか?と思いました。
ですが、貴方のおっしゃる覚悟よりも大切なこと、心に沁みました。素敵な言葉をありがとうございます。
貴方様に幸せが訪れますように。
未経験者 参考程度
覚悟というよりは 恋愛=夢、希望、楽しい 結婚=現実 という感じでしょうか。...
匿名希望さん 女性 34歳
未経験者 参考程度
ふだんはお礼がないものに回答しないのですが それを覚悟というし、覚悟も必要ですね。 それも...
こうじDRさん 男性 31歳
未経験者 参考程度
覚悟って言葉にやけに引っかかってるようですが 困難や苦労を受け止める心構えって意味ですから ...
匿名希望さん 女性 43歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。