お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 結婚前提の申し込み

    たなかさん  男性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:13

初対面時に印象が良かったら結婚前提での交際を
申し込んで大丈夫でしょうか?
駄目なら駄目で早く見切りつけてもらったほうが
こちらとしても良いんですよね。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    まさに、経験者です。

    このサイトで、私から申し込んで数回のメールのやり取りで、半月も経たないうちに会いました。
    見た目は好みのタイプではありませんでしたが、初対面なのに会話のフィーリングが合って、
    お互いに、今日知り合ったばかりとは思えないよね~、なんて言って。
    多分、お互いに自分を飾らず無理をせず、安心できる雰囲気だったんだと思いますが、
    自然に1週間後にもまた会ってましたし。

    結局3回目にお会いした時に、男性の方から「結婚を前提としてつき合うつもりで、これからも会っていい?」と言われました。
    (パートナーになってから、1ヶ月以内で、ということですね。)
    お互いバツイチ同士だったので、その流れは不自然ではありませんでしたし、
    私としても、相手の誠実さが伝わってきたのでOKしました。

    結婚(再婚)を前提としていることがわかっているので、それからは「もしいっしょに住むことになったら…」とか「家事や仕事はどうしたい?」などと、
    確かに未来に向けての「夢」や「願望」の話をするのは、とても楽しかったです。
    でもつき合っているうちに、微妙な価値観の違いがどうしても気になってきて、
    半年でお別れしました。

    たなかさん のお相手の女性が、どれくらい結婚に前向きなのか、にもよるかと思いますが、
    いきなり「結婚を前提に」と申し込まれるよりは、なにげない会話の中で、
    将来的な話題の中での延長線上として、切り出してみた方が、女性も受け入れられやすいんじゃないでしょうか?

  • たなかさんからのお礼

    大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ