匿名希望さん 女性 41歳
それはですね。
元夫は尊敬されたい訳ではなく、優越感に浸りたいだけです。
尊敬は、夫の日頃の行動を見て妻が思う感想です。
もし、本当に尊敬を得たいなら奥さんを幸せにする事です。
それが出来ないから、離婚したんじゃないでしようか。
尊敬を勘違いしてはいけません。
解決済
長年、生きていれば、嫌でも成長していきますよね。
首都高も運転できるようになったし、仕事も男性と同等に渡り合えるようになったし、瓶のふたも自分であけられるようになったし、収入もそれなりに・・・
自分磨きをすればするほど、結婚から遠ざかるような気がします。
元夫はいつまでも尊敬されていたかったらしく、妻が成長するのをすごく嫌がりました。
男性はやっぱりいつまでも尊敬されていたいですか?
出来ることでも出来ないふりをして男性にやってもらい、すごいね~とするのが、うまく行くこつなんでしょうかね。
未経験者 自信ある! BEST
匿名希望さん 女性 41歳
それはですね。
元夫は尊敬されたい訳ではなく、優越感に浸りたいだけです。
尊敬は、夫の日頃の行動を見て妻が思う感想です。
もし、本当に尊敬を得たいなら奥さんを幸せにする事です。
それが出来ないから、離婚したんじゃないでしようか。
尊敬を勘違いしてはいけません。
匿名希望さんからのお礼
ご回答ありがとうございます。
「本当に尊敬を得たいなら奥さんを幸せにする事」
そのとおりですね。
お互いまだ未熟だったのかもしれません。
難しく考えず、自分の気持ちに耳を傾けることも大事ですね。
ありがとうございます。
経験者 参考程度
こんにちは。 完璧な人間は皆無かと思います。 必要に応じて、出来る(する)...
匿名にしておきますさん 女性 45歳
未経験者 参考程度
たまに。こ~ゆ~どうでもいいような話があるけど。 つぶやく場所はほかにあるでしょう?なのに。...
バツイチさん 女性 45歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。