まめさん 男性 35歳
偏見もありますし、告白のタイミングは難しいですが、
私は病気の原因(自分はモラルハラスメントでしたが・・)と今の状態、回復見込み時期の3つを付き合う前から最初から伝えて理解してもらいました。
理解してもらえないならばその方とはお付き合いしないほうがいいとお思いますよ。苦しみを理解しようとしない人とうまくいけるはずがありません。
がんばってください。
解決済
精神疾患といっても、こころの風邪、うつ病です。他の精神疾患みたいに攻撃性が発揮されるわけではないし、もともとが自立志向が強いので交際相手に依存することもないし、休職していた期間もありましたが、年齢に恥ずかしくないお給料もいただいており、社会生活は全く問題なく送れています。言われなければうつ病であることは分からないと思います。このような場合、①どんなタイミングで告白すればよいのか(する必要はないのか)、②告白された相手はどう思うのか、みなさんの意見をお聞かせください。
経験者 自信ある! BEST
まめさん 男性 35歳
偏見もありますし、告白のタイミングは難しいですが、
私は病気の原因(自分はモラルハラスメントでしたが・・)と今の状態、回復見込み時期の3つを付き合う前から最初から伝えて理解してもらいました。
理解してもらえないならばその方とはお付き合いしないほうがいいとお思いますよ。苦しみを理解しようとしない人とうまくいけるはずがありません。
がんばってください。
メルヘンさんからのお礼
たんに病気の事実を伝えるより、ずっと誠意がありますね。聞かされる側も安心できそうです。
経験者 自信ある!
はじめまして。医療関係の仕事をしている者です。また以前鬱の女性と交際した経験があります。 相...
へんじゃくさん 男性 37歳
未経験者 参考程度
軽いものなら基本的にはいう必要がないと思います 現在 かかっているお医者さんに相談してみ...
オダギリさん 男性 39歳
経験者 自信ある!
こんにちは 私は現在パートナー登録してもらってる女性から、早い段階で教えてもらいました...
かにさん 男性 36歳
経験者 参考程度
日常生活が問題なくおくれている程度の、軽い鬱ならば、言わなくてもいいと思いますよ。お付き合いが...
匿名希望さん 女性 29歳
未経験者 参考程度
メルヘンさんこんばんは うつ病の症状「被害妄想や不眠、食欲不振、自己否定」は、重度・軽度...
匿名希望さん 男性 38歳
経験者 参考程度
私はうつ病ではなくパニック障害ですが、お相手にはお会いする前にきちんと伝えました。 発病か...
匿名希望さん 女性 45歳
経験者 自信ある!
相談内容を拝見致しました。 日常生活を、送れるうつ病であれば告白する必要はない思います。自分...
きりんさん 男性 34歳
経験者 自信ある!
真面目な交際を始めるのであれば もちろん打ち明けた方がいいでしょう。 再発の可能性の高い病...
匿名希望さん 女性 40歳
経験者 参考程度
私も精神疾患を患い、現在も通院中です。 私は中学生の頃から患っていました。自分を強く責め...
すずらんさん 女性 27歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。