お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お聞きしたいです

    なんだかなぁさん  男性  40歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:12

ある方に申込みをし、お断りのメールをもらったのですが、その内容が気になりここを辞めようか考えてしまいました。

その方のプロフィールに書かれていた地名に仕事でよく行く機会があり、キッカケになればとその辺をメールに書いてみたのですが、返信(お断り)された内容には検討違いでしたが事細かく会社名まで書かれていてそんな事を書く人は信じられない…みたいなコメントを頂きました。

プロフィールに書いた生年月日についても、表示してるのはおかしいと、真面目に申込みした自分が馬鹿みたいに思えてきました。

自分のPR、申込み方が悪かったのか、その逆なのか…

内容が薄くてすいませんが、ご意見お聞かせください。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • ゴードンさん  男性  36歳

    なんだかなぁさん、こんばんは。

    嫌な思いをしたようですね。
    男女を問わず、このサイトにはマナーが悪い人、常識に欠ける人が少なからずいます。
    詳しくはわかりませんが、相談内容を拝見する限りでは、相手の女性から悪口雑言を言われる筋合いのことではないと思います。相談者さんに運がなかったのでしょう。

    相談者さんと同じように、マナーの悪い方に傷つけられたという悩みを相談される方は、非常に多いのです。この相談コーナーの過去ログを是非ご覧になってください。

    ということで私の回答も、他の相談への回答と内容的には同じなってしまうのですが、違うことを書くのも変なので、同じことの繰り返しになりますが回答しますね。

    ○何故マナーが悪い人が多いのか?
     ~youbrideの特徴と会員の質~

    このサイトは、入会・登録の手続きが非常に簡単ですよね。また入会金もかかりませんよね。ですから、誰もが思いたった時にすぐに入会・登録できるのです。
    また特に女性の場合、自分から申し込む事は少ないと思うので、チケットを買うこともなく、事実上無料で相手探しができるわけです。
    この“手軽さ”が、このサイトの最大の“売り”ですし、また利用者の我々にとってのメリットなのだと思います。

    しかしながら、物事には必ず良い面と悪い面があります。
    手軽に登録・入会できるが故に、冷やかし目的の人、単に遊び相手を探している人が、どうしても入ってきてしまいます。

    ですから、我々はこのサイトを利用する以上、マナーの悪い人、冷やかし目的の人に出会うことをある程度覚悟しなければならないのだと思います。このリスクはサイトのシステム上、致し方ないことだと思います。


    ○自分にあったサイト選びを!

    もし相談者さんが、今回のような経験を二度としたくないとお考えであれば、このサイトを退会なさって、是非別なサイトを利用されることをお薦めします。

    結婚情報サイトの中には、入会に一定の手続きと入会金が必要で、月別に一定の利用料を支払うタイプのサイトが幾つかあります。
    このようなサイトの場合、入会金と毎月の利用料が必要な分だけ、結婚や恋愛に真剣な方が非常に多いのが特徴です。マナーの悪い方もほとんどいないですし、ほとんどの会員の方が写真掲載と証明書の提出をされていますので、安心して活動ができるのが特徴です。
    入会金、月別利用料ともに数千円程度なので、このyoubrideで毎月チケットを購入することを考えれば、それほど割高でもないと思いますよ。

    ただしyoubrideとは違って会員の流動性が少なく、会員が固定化しやすいというデメリットもあります。どちらが良いかは、それぞれの考えによって違うと思います。

    何れにせよ、相談者さんに最も合うサイトを探すのが良いのではないでしょうか?

    良い方にめぐり合えるといいですね。頑張ってください!

  • なんだかなぁさんからのお礼

    ありがとうございます。

    こういうところに頼ってしまうのがいけないのかと、自分自身よく考えてみることにします。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ