ゴードンさん 男性 36歳
すみません、補足です。
相談者さんは、相手の女性と仲良くなりたいからこそ、話のきっかけを作りたいからこそ、あえて少し踏み込んでお話をなさったのだと思います。
その際に、会社の名前もお教えしたのですよね?
安心してください、相談者さんは何も悪くはありません。相談者さんのお気持ちを考えずに、無神経な発言をするその女性の方がどうかしているのです。
またその女性には、相談者さんを非難する資格も理由もありません。気にしないほうがいいです。
きっとその女性は、個人情報を家宝の様なものだとでも思っているのでしょう。不思議なことですが、世の中にはそういう人がたくさんいます。
それにしても、何故皆さん個人情報をそんなにも後生大事になさるのでしょう? 何かやましいことでもあるのでしょうか?
わたしも女性にアプローチする際に、話題にきっかけになればという理由で、勤務先や居住地を伝えることがあります。別に、大した個人情報でもないですし、それを知られたところで何ともないからです。やましいこともないですし。
個人情報保護法が施行されて以降、個人情報保護があたかも金科玉条であるがごとく、世間では言われていますが、本当にそれほど大事なことなのですかね? わたしにはそうは思えません。
多くの人は、法律ができたが故に「個人情報は大事だ」なんて思わされているだけなのではないでしょうか?
個人情報を後生大事にしていたら、誰とも仲良くはなれないし、人間関係が希薄になるだけだと思うのですが。