匿名希望さん 男性 41歳
マッチングアプリの婚活市場にマトモな人はほとんどいませんよ。
だって普通の人はもう既に結婚しています。
まずアラフォー以上の女性に限っては成婚率が5%に満たないので、そのデータが全てを物語っています。
マトモな人や普通の人はちゃんと売却済みなので、ワケあり商品の中から少しでもマトモな物を見つける様な感覚です。
40歳女性が相談者さんを自己中と言ってますが、全く気に病む必要はありません。
なんら関係ない人をいきなり批判非難するなんて、それこそマトモな人では無い事を自分で自己アピールしているものですからね。
さておき、結局プロフィールなんてみんな自己を良く見せようと美化しすぎなんですよ。
例えば「周りからは童顔と言われ年齢より若く見られます」なんてのは典型的な例で、お世辞を理解出来ずに自分を過大評価している方ってそこそこ多いですよね。
そんな方が書くプロフィールを信用は出来ませんよね。
ブロックに関しては、結局もっと良い条件の方からいいねをもらえたか、自分の本命の人とマッチング出来たかでしょう。
それとも最初の文章が気に入らなかったとか。
余程のパワハラやセクハラな文章を送らない限りそんな方にはならないのですが、相談者さんの文面を見るにそんな感じはしませんし、やはりマトモな人がいないですからね。
でも、そんな方も結構な確率でプロフィールに誠実ですと書いてあったりするので困ったモノですよね。
この様なアプリで真面目に考えすぎるのは心を病んでしまう原因にもなりかねないので、もっと気軽さを持った方が良いですよ。