お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 次こそうまくいくためには

    匿名希望さん  女性  41歳

    カテゴリ:結婚   回答:21

今まで4回お会いし、5回目のお約束をした数日後に突然お断りされました。
好きになりかけていたので失恋した気持ちで1週間経ちましたがまだ気持ちの整理がつきません。

話すべきことはしっかりとお話しし
メールの頻度やお会いするタイミングはお相手に合わせ
毎回お会いした日の夜には次のお誘いをいただいていたのでこのまま進めれば大丈夫だと思っていました。

何かひとつ対処を間違えたらすべてがアウトになる婚活が正直いって怖いです。
かといって年齢的にも出会いが少なくなったし
リアルでも婚活でもお相手に気に入っていただけるほどの見た目ではないので自信もないです。
こちらで同年代の女性で「男性のスペックが~」というお話ができるレベルの方をうらやましくみております

メールの頻度、お会いするタイミングや時間帯、
お会いする場所の決め方など
お相手によって違うのは当たり前だとはわかっています。
ただそもそもの認識が違っていたらいけないのでアドバイスなどいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

・メールの頻度
1日に1往復くらいと思っていました。長さはお相手に合わせて長くなり過ぎず短くなり過ぎず
あまりメールが得意ではないので1回1時間くらいかかっていました。
今回のお相手は1度お会いした後は「実はあまりメールが得意ではないので」と2~3日に1度、用件のみのメールになっていたのでそれにあわせていました。
もう少しやりとりができたらと思いましたが、あまりしつこいのも嫌がられるだろうと思って言い出せずにいました。

・お会いするタイミングと時間帯
お互い土日休みでしたので向うから打診があった時にこちらの空いている日をお伝えしていました。
短時間であっても1週間に1度はお会いしたかったのですがお相手がそうでなかったみたいで2~3週間に1度ペースでなぜか日曜の昼しかお会いできませんでした。
個人的には3回目くらいでディナータイムにお会いしたいとお思っていたのですが言い出せず、今回5回目で打診しようかと思った矢先にお断りされました。

・お会いする場所の決め方など
それぞれ県中心部からお相手が40分程度、自分が1時間程度、方向は逆に住んでいまして、自分の勤務地がお相手寄りにあったためそちらの方まで出向く提案をしていましたが、毎回1時間以上かけて車で迎えに来てくださいました。
自分が車でしか行けないような場所を全く知らないのと、運転していただく立場で好き勝手言えないなと思ってしまうこと、逆に自分がわかる範囲は駅近ばかりで駐車料金が高くなるのでなかなか提案できずすべてお相手にまかせっきりになっていました。
今までの恋愛経験ではどちらかと言うと自分が決めるパターンが多かったので戸惑いもありました。

きっとここまで読んでいただいた方の中には「受け身すぎる」と思われる方もいらっしゃると思いますし、自分もそうだと思います。
ただ先ほども書きましたがひとつでも対処を間違えたら終わりなのでどうしても受け身にならざるをえません。

みなさんはどうですか?
お付き合いするまではどうしてもお相手のパターンなど探ってしまうことになりませんか?
それともペースが合わない=話すこともなく終わり ということでしょうか?

あと、なんとなくの希望ですが自分が思っているお付き合いまでのパターンはこんな感じなのですが
1回目:お茶
2回目:ランチ
3回目:ディナー
4回目:1日デート
5回目:ここまでうまくいったらお付き合いしたい
多少早い遅いはあるかもしれませんがだいたいこんな感じでいいのでしょうか?大きく常識を外れていることはないですか?

あと、うまくいかなかったのでまた婚活をイチからやりなおしになりました。
先ほどプロフィールを検索してみましたが、
条件が合いそうな方にまた有料会員になった上でアプローチする勇気も気力も自信もなくなってしまいました。
いいねをいただいたことはありますが、自分の最低条件にもかからない方ばかりなので一度もマッチングすることはありません。
この状況でもう一度有料会員になって、条件の合う方に片っ端からいいねしてみてゼロになるまでやってみたほうがいいのか
ここらでもうあきらめたほうがいいのかという踏ん切りさえつかないです。

婚活に疲れたときは好きなことをしてのんびりして忘れる
というのがいいとお聞きしました。
ですが好きなことをしてのんびりして忘れてしまって
これ以上ひとりに慣れてしまうのが今後万が一うまくいったときに怖いのです。

本当にどうしたらいいのか困っています。
自分には何が足りないのか、そもそも結婚が無理なのかだけでもわかればいいのですがなかなか・・・

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    対応や考え方に大きな問題があるとは思いません。

    お相手に合わせて気を遣えるって素晴らしいことですよ。
    今回は残念でしたが、自信をなくすことはないと思います。


    他の回答者様の意見に重なりますが、
    一つも対処を間違わないようにということに捉われると
    かえってお相手と打ち解けられなくなると思います。
    もっと肩の力を抜いて、楽しく、仲良くなることに専念して良いと思います。


    お互い楽しくやりとりができていれば「何かひとつ対処を間違えたらすべてがアウト」なんてことはありませんよ。
    相談すれば良いだけ、もし間違えたら謝れば良いだけですから とっても簡単です。
    今回のように「メールは2~3日に1度、用件のみ」「会うのが2~3週間に1度」では相手側の対応に問題がありますし無理ですが。
    もっと質問者様に向き合ってくれるお相手であれば、デートの行き先やタイミングなどもメールで楽しく会話しながら相談できたのだと思います。


    質問者様はまだ相談も含めて楽しく会話できるようなお相手に出会っていないだけではないでしょうか。


    万人に好かれる対応などありませんし、万人に好かれる人格もありません。
    アイドルにだってアンチがいるのです。
    それでも「明るく自分らしく振舞う」ことが大切だと思います。
    振られることを恐れずに気が合う方が見つかるまで数をこなすしかないのだと思います。



    有料会員になるかどうかはお任せしますが、自分からいいねしてみるのは大賛成です!
    余力があるなら、いくつかの無料サイトを並行していいねを送ってみるのもお勧めです。
    サイトが変わればやはり集まっている人も多少変わりますし、可能性を広げて、
    もっと楽しくやりとりできる方を見つけましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    基本的な考えが間違っていないということで安心しました。

    そしてお相手のペースに合わせすぎることで話し合いすらできなかったことが受け身になってしまったそもそもの原因だということもわかりました。

    今はまだ婚活を再開するかどうか迷っているところですが
    いつか自分に会う方に出会えるといいなと思えました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ