お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 初めて会う時の食事代と次回の約束について

    匿名希望さん  男性  31歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:19

ネットでの出会いということで、戸惑うところがあり、皆様からアドバイスをいただきたいと考えております。

端的に申し上げるとご相談したいのは以下の2点です。
①初めて会う時に食事代を一部でも負担してもらうことは女性の心象を悪くするものでしょうか。
②次回の約束はその場でしない方が良いのでしょうか
 (興味のない男性からそういった話をされると、断ることも含めて女性には負担でしょうか?)

上記の相談に至った経緯を以下に記載させていただきます。

私はこのサイトで知り合った女性と初めてお会いするときは、まず夕食をご一緒することが多いのですが、
この時の支払いについては、来ていただいたお礼もかねて私が全額払うようにしています。
相手の方が自分で支払いますと何度も言われたときだけ、全体の2~4割程度を負担してもらうことがあります。

自分で払いますと言って下さる女性が比較的に多い印象なのですが、
私もまずは自分からという思いがあるため、やや押し問答的になってしまいます。
(稀ですが私が払うと言っただけで不機嫌になられた方もいました)
逆に私が全額払った場合、私から送ったお礼メールにも返信をいただけずにブロックされるといったことが多々ありました。
後者は正直お金と時間がもったいなかったなと思う部分もありますが、それ以上に精神的に傷つくため、
いっそのこと初めから2~4割程度は女性に負担してもらう方向でお会いした方が、割り切れるし、話もスムーズなのかなと思い始めました。
ただ、ここの相談内容を見ていて「奢らないのはあり得ない!」といった記載も見受けられるので、
やはり今まで通り自分が支払うのが無難なのかな・・・などとと悩んで①の相談に至りました。

また、お会いした時に会話が弾むようであれば、その場で次回の約束をしているのですが、
次回の約束をしたのに(時にはお相手から提案があったのに)お会いした後すぐにブロックされることがあります。
会う気もないのに次回の話を合わせてくれてたのか・・・お互いにもったいない時間を使ったなと後悔します。
性格的な部分や良く知らない男性という不安から、面と向かってNoと言えない人もいるということはある程度考慮できますが、
実現させる気がない次回の話を適当にされるぐらいだったら、解散したあと時間を置いてから
メッセージやLINE等で改めて今後のことを話したほうがお互いにとっていいことなのかなと思い②の相談をさせていただきました。

少し感情的になっており、うまく文章をまとめられず申し訳ありません。
皆様からご意見やアドバイスをいただけると幸いです。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ