食事を注文する時に少なめで注文すれば良いのでは? 僕は無理して食べ過ぎるより残した方が良い...
匿名希望さん 男性 40歳
未解決
同年代の男性にお聞きします。
私は外食ですと、どう頑張っても、一人前が食べ切れません。
お店の方にも申し訳ありませんし、印象も悪いので、極力一人前ずつ注文するお店への外食は行かない様にしております。
外食は主に居酒屋や、または、取り分けて頂く事が前提の多めに出て来るお店でしたらたまに行きます。
ですが、出会ったばかりで、今度食事でも、、、となった場合ですと、気軽にカフェやファミレス辺りで、どうしてもお料理が一人前ずつ運ばれて来るお店になりますよね?
前もって
「一人前が食べ切れませんがよろしいですか?」
なんて聞くのもおかしいですし。
そこでお伺いしたいのですが、一緒に食事している女性が、出てきたお料理を半分ほど残してしまった場合、どんな印象を持たれますか?
小柄で華奢な為、見た目ダイエットが必要だと思われる様な体型でもありませんので、本当にお腹に入り切れません。
そこは一目瞭然なのですが。
やはり、大量に残してしまうのは、気持ちの良いものではありませんよね?
さらに、ご馳走して頂く流れになった場合、本当に申し訳無くて、どうして良いか分かりません。
どうやって回避したらお相手の男性がご気分を害されませんでしょうか?
外食は殆どしませんので、そのお陰か、料理を作るのは得意なのですが、こんなに食が細くて、結婚できるのかと不安になります。
未経験者 参考程度
食事を注文する時に少なめで注文すれば良いのでは? 僕は無理して食べ過ぎるより残した方が良い...
匿名希望さん 男性 40歳
未経験者 参考程度
好き嫌いではなく少食なら仕方ないのでは…。 美味しそうにいっぱい食べる子が好き!という方が多...
匿名希望さん 女性 35歳
未経験者 参考程度
恋人ならまだしも、『初対面の』人の『食べ残し』を食べるなんて常識的にあり得ないです(>_<) ...
匿名希望さん 女性 35歳
未経験者 参考程度
気にするこたぁ無い。 初めの頃は相手に言って、少ない量で済むところに行けばいいし。 私...
匿名希望さん 男性 41歳
経験者 参考程度
同年代の男性ではない者ですが、私自身も質問者様と全く同じ少食なのでお話させて頂きますね。 こ...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
食べる事が好きな男性にとっては嫌でしょうね。 私も食べることが大好きなので、少食な友達とは男...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
同世代でなくすみません。 >前もって 「一人前が食べ切れませんがよろしいですか?」 ...
匿名希望さん 男性 46歳
未経験者 参考程度
以前に付き合っていた女性にたまたまそういう人がいました。 スミマセン、最初は正直印象がよくあ...
匿名希望さん 男性 37歳
経験者 自信ある!
お残しするくらいなら最初から少なめに注文するか お弁当箱を用意して残ったものを入れて持ち帰る...
匿名希望さん 男性 33歳
未経験者 参考程度
最初に、少食なのであまり食べられないと言っておけば良いかと思います。 何も問題ありませんよ。...
匿名希望さん 男性 49歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。