匿名希望さん 男性 49歳
最初に、少食なのであまり食べられないと言っておけば良いかと思います。
何も問題ありませんよ。
ご馳走する方としては、相手に量が不足だったと思われては申し訳ないという意識が働きますので、多少多めに注文するのが普通です。
残したとしても何ら問題ありません。
食べ物を残さず食べる事は良いことですが、無理をして食べきる必要もありません。
会食などでは、多めに注文するのが一般的な礼儀だと思っております。
あと食事が終わった後で、残りを持ち帰れるかどうか聞いて見るのも良いかと思います。
"料理が美味しかったので食べきれなかった分を持ち帰りたい"と言われて気分を害する料理店はたぶん無いでしょう。
お店によっては食中毒などの心配から、持ち帰れませんと言うところもあるかと思いますが、そう言われた場合は仕方ないですけれどね。