匿名希望さん 男性 46歳
すみません、今ちょっと酔った状態ですので変な事や誤字脱字を書いてしまうかもしれませんが、まだ〆ないで頂ければ相談者さまが少しでも疑問に思う事があれば、質問して頂ければシラフの時に(笑)細かくお答えしていきますよ。
今はホントにゴメンなさい^^;;
酔ってるから言う訳ではないのですが、ありがたい事に年下の女性(8〜10歳下)から何人かの方から仕事や趣味を通して交際を申し込まれた事があります。
サイト内では皆無ですが(ToT)
個人的には年上、同級生、年下と特に区別はしていないのですが、6個以上年下(小学1年生と小学6年生、中学1年生位のような開きがある場合)の場合ですと、お相手の方からアプローチされたとしても、年齢差からなんだか申し訳ない気持ちになって対象外にしてしまう事があります。
婚活サイトで10歳以上離れた男性陣からしょっちゅうアプローチが来る女性からすると信じてもらえないかも知れませんが^^;;
自分自身の年齢を把握していれば、例え現在若く見られたとしても実際の劣化具合はわかりますし、人生の折り返し地点はとうに過ぎていますので今後はどんどん劣化(しか無い)が増えてくるのは自覚しています。
それと、婚活パーティーやイベントに参加した場合に30代中盤から後半にかけての女性と接する機会があるのですけれど、話す内容や皮膚感や骨格から、あ〜、もう自分とは違う人種なんだなと実感する事があったりして、例え年下の女性からアプローチされても「よっしゃー!!」とはなれないんですね^^;;
ま、年上だと思っていた方が年下だったって事も結構ありますけど(笑)
すみません、酔っぱらっていて余計な事言っていますよね^^;;
ただ、年齢の幅が下に広い女性に対しては、申し訳なさや半信半疑な部分があって積極的になれない事があります。
社会的経験値では自信があっても、その女性と同世代の男性のキラキラしたライバルが現れた時に年寄り過ぎると負けちゃうよな〜と消極的になってしまいます。
ライバルが自分と同世代や数個の上下程度なら負けないように努力はしますけど。
多分、本人に自信が無い中で年の離れた女性側からの好意を感じれば、相談者さまのお相手さんのような態度になる事はすごくわかります。
そんな心理状態もありますので、逆に相談者さまからの積極性を垣間見れれば、自分自身の中にある根拠のない自信の後押しをしてくれて頑張ってみようと思うかも知れません。
それにアプローチはやり方によってはガツガツ感じる事とさり気なく感じる事とありますから、戦略次第だと思います。
でも、男性は女性からのアプローチは強引でなければ概ね嬉しいモンですよ。
押し引きで上手い事おっさん心を掴みましょう(笑)
おっさん攻略で質問があれば遠慮なくして下さいね^^