匿名希望さん 男性 46歳
BESTありがとうございました^^
やはり酔っていたので見落としていた部分がいくつかありました^^;;
こちらのサイトで知り合った方だったのですね。
ひょっとしたらこのQ&Aコーナーを見ている可能性も大有りですね。
その場合どこまで書いて良いのやら^^;;
まずはご質問への返信からさせて頂きますね。
>彼はとても若く見えて、収入も世間の平均を優に越しています。とても自信が無いようには見れません。
先の回答にも書きましたが、社会的経験値に自信がある事と恋愛面に対して自信がある事は別モノです。
そのステイタスを持っていなかったらダメだったかも?とか、ステイタスを無くしたらフラレてしまう事もあり得ますよね。
周りから若く見られても40歳の人が30歳だった時の事を思い返せば、30歳に見えると言われても自分自身がどれだけ劣化したかはわかります。
40代中盤に差しかかって来ると劣化の加速はより早くなりますし、止められません^^;;
それを自覚していれば30代前半男性がいかに奇麗でキラキラして見えるかもわかりますし、女性なら尚更眩しく見えます。
30代前半男性ならまだまだ社会的に成長出来る伸びしろはありますし、その未知数な部分が若さの魅力の一部です。
んー、こんな事を書いていると自分の年齢がミジメになってきますね^^;;
逆に「オレ若く見えるし金持ってるから若い女にモテるんだぜ〜」なんて思っている人はイヤですよね(笑)
でも中には表面に出さなくても内心そう思っている種類の人もいますのでそういうタイプにはお気をつけくださいね。
>それでも年齢差を気にして積極的になれないのでしょうか?
年齢差を気にして積極的になれない理由はその「それでも」の中にないからだと思います。
年上女性が年下男性に対して積極的になれない理由を想像してもらえればわかりやすいと思います。
ライバルが自分と同世代や年上ばかりならそんな心配はないかも知れませんけど(笑)
>とりあえずまたお会いしませんか?とメールしてみて大丈夫でしょうか?
強引でないアプローチの件ですが、この文章を読んで強引と思う人はいないので大丈夫ですよ^^
他の回答者さま達のおっしゃるように相手の都合や気持ちや立場を配慮した誘い方なら問題ないですし好感を持たれると思います。
んー、シラフの割には無駄に長く書いてしまってますね。
って、いつもの事なんですが^^;;
相談者さまも書かれているように10歳以上年下に積極的になれないのは年齢的な自信のなさから来ると思います。
社会的経験値はあって今は若く見えても、数年後には同じようには維持出来ない事や、相談者さまはまだまだ下り坂になるには時間がある事、若いライバル達の無限の可能性、10、20年後も一緒にいてくれるのか?といろいろ不安だと思います。
その不安をひとつずつ取り除いてあげないと積極的になれないと思います。
こう書くと面倒くさく感じるでしょうが、メールや会った時にでも話し合いの中で徐々に安心させてあげれば食いついてくると思います(笑)
長文ついでに余談ですが、仕事のお客さんで男性32歳、女性20歳(大学生)で結婚された夫婦がいます。
その男性が同僚の人から、女子大生の奥さんがいてうらやましいとからかわれていましたが、「女子大生の奥さんをもらうと奥さんの友達も女子大生なんだよ」と答えていました。
奥さんの友達が家に遊びに来たり飲み会になったりとかの場合は、浮いてしまうのとキャピキャピうるさくてついていけないんだよと嘆いていました^^;;
でも顔は嬉しそうでした(笑)
相談者さまも上手く行くと良いですね^^