匿名希望さん 女性 35歳
難しいですよね。
あなたの言いたいことはすごくよくわかります。
同い年で収入も同じくらい、であれば平等でもわかりますしお互い協力しあわなくちゃって思えたりしますが、15歳も上となるとだいぶ年が離れているしだいぶ大人ですよね。
おんぶに抱っことは言わなくても、男気は欲しいところ。
彼はもしかしたら結婚後も考えて、今甘やかし過ぎたらこれに慣れてしまうから厳しく、と思ってるかもしれないし、あなたが懸念するいわゆる甲斐性がないだけかもしれない。
どちらにしても彼の恋愛観や結婚観について少し詳しく聞いてみるといいかもしれませんね。
女性は出産もあり、男性のようにずっと今の仕事を続けられるかもわかりませんし、環境や生活が大きく変わるのも女性です。
そこを鑑みてもあくまで平等というなら、同世代の若い男性のほうがいいわ、って私は思っちゃいますね。
好きになった人がたまたま年が離れてるだけとも考えられますが、年が上だからといって中身も大人で男気や甲斐性があるとは限らないんですよね。
20代の若い女性と付き合えるだけ幸せなのに、もうちょっと頑張ってくれたらいいのに。
いきなり甲斐性が云々なんてことを口にすると、どんな男性もプライドが傷つくはずですので、言わないほうがいいと思います。
どんな夫、どんな父親になりたいのか、嫁とはどんな存在で理想の家族など、ちょっと先のこと何となく聞いてみては?
ぼんやりしたビジョンしかないようであれば、単純にお金を自分のために使いたい人かもしれないし、家族にお金を使うことをムダと考える人かもしれません。
ちなみに私はバツイチですが、元夫はまさに家族にお金を使うことを極端に嫌がる人でした。
生活費も出すのも惜しいようで、共働きがかえって旦那の責任感をなくさせてしまったように思います。
あなたはまだ若いのですから、もっと男気と現実的な男性を探したほうがいいと思いますよ。