お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 返事がない。。

    匿名希望さん  女性  39歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:25

こちらから申し込んで、すぐOK返事をもらうと嬉しいものです。その後ほぼ毎日のペースでメール交換をし、こちらからは3回、相手からは2回来たところで、返事が4日来ない。。これから出張です、とか書かれてそれっきり。こちらから休日いかがお過ごしですか?みたいに聞いても返事なし。。出張でもいまどき、パソコンはつながりますよね。。??むしろメールもできない出張って、それこそが嘘かと。。それに休日に全くメッセージがないというのは、やはり付き合っている人がいるからでは?と普通思いますよね。。やる気がないなら、最初からOK返事してこないで!と思ってしまいます。こちらは真剣なのだから。。始まったばかりで、レスが遅い人はこれまでにもいました。そういう人、意外に多いのでは?と思っています。ネットだから、とからかい半分、遊び目的の人が結構いるのでしょうか?やめてほしいです。人の弱みに付け込む、みたいな。。。メッセージの内容的には、相手もすごく乗り気なのに、返事がだんだん遅くなり、来なくなる。。。やはり文章って難しいですよね。実際のところが全く分からないようなところあります。私は真剣に出会いを探しています。なのに、こういうことに出くわすと、とても凹みます。ああ、いい人って一体どこにいるの?どうすれば知り合えるの?と。。。。メッセージ1,2回でつまづいているばかりで、こんな状態で、デートまでに、どれだけの労力が必要なのか、、、と思うと、気が遠くなります。恋愛とかお付き合いって、本来、もっと単純なものなのでは?と思うのです。年齢が高くなると、本当に厳しい。。です。。今まで仕事を頑張ってきて、真面目にやってきて、出会いがたまたまなかっただけなのに!どうしてこんなに苦しまないといけないのか、、、と思ってしまいます。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私も同年齢なので、お気持ちはお察しします。
    置かれている状況の厳しさは身に沁みて分かります。
    せめてあと3歳、いや2歳でも若ければ・・・って思いますよね。
    39って、ギリギリ感が半端無くて、なんとか40になる前に、って焦る気持ちも分かります。

    でもね、それがメールに出てしまってはダメです。
    アラフォー女の武器は「余裕」ですよ。あなたのようにお仕事を頑張ってこられた賢い女性なら分かるはず。
    本音は違っても、4日ぶりのメールに「あら、出張からお帰りになったんですね。お疲れさまでした。」って返してみませんか?
    それに対する彼の返答を見てから、彼の真意を見抜いても遅くないはず。
    出張自体がウソって決めつけるのは早いと思いますよ。案外、彼は特に何も考えてなくて、単に出張中はメールできなかっただけ、って気がするけど。

    それと、若い子は「自分から申し込みするなんて」とか言いますけど、でも待ってるだけじゃ相手の希望年齢から外れてしまう39歳。分かります分かります。ご自分が素敵だと思われた方には、頑張ってお申込みすればいいんですよ。私もそうしています。
    それと、ご自身のプロフィールは充実していますか?
    私事ですが、私は明るい雰囲気が伝わるようにかなり書き込んでいます。その結果、誠実そうな素敵な男性からのお申込みもちょくちょく頂けますよ。
    諦める前に、出来る事はまだありますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    有難うございます。
    39歳がいかに精神的に不安定な時期か。。。
    私自身、決して「ぶれない」というか、人は人、
    自分は自分、と思って生きているのですが、さすがに
    きついです。そしてそれは、よく考えてみると
    同性からの言葉によるようにも思うのです。
    こちらの書き込みにも時々いらっしゃるようですが、
    同世代の女性で女性に厳しいことを仰る方も
    いますね。もちろんそれは核心をついている面もあります
    が、やはり人の弱みにつけこんで、、、みたいなことは
    どうかとも思います。

    周囲を見渡してみても、「大丈夫、全然焦ること
    ないよ!」なんて言って(殆ど社交辞令にせよ)
    励ましてくれるのは男性が多く、女性で同世代
    既婚だとすると、「今動かなきゃ一生
    独りだよ!」とか、「知り合いに
    婚活アドバイザーがいるから行きなさい。
    1万円だけど将来があると思えば安いよね!」とか。
    短絡的というか、ちょっとありがた迷惑なアドバイス
    されることが多いです。。人には向き不向きが
    あると思うのです。申し訳ないと思いつつ、
    アドバイスが時には負担になることもあったり。。
    やはり勝ち組という意識があるのでしょうか、
    上から目線、なのは、同性のほうが多いような
    気がします。。。

    また話がちょっとそれてますね。。すみません。

    自分で申し込んだってよいですよね。。?
    それで余裕がないと思われるんだったら、そう
    思った男性こそ、余裕がないのでは?
    申し込まれたら、素直に嬉しい!と思える
    ような単純さが大事ではないでしょうか。
    男女、ともに。
    もちろん相性はありますけれど。。

    私もプロフは、かなり詳しく本当に正直なところを
    書いています。そのほうが、分かってもらいやすいと
    思うからです。そして、遊び本位の人は寄せ付けない
    という自衛の気持ちもあります。

    同世代の方からの色々なアドバイスがとても
    有難かったです。
    本当に有難うございました。

その他の回答

1 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ