匿名希望さん 女性 32歳
先に回答した者ですが…他の方々の回答を見てちょっと驚きました…『愛知県民=赤味噌大好き』と回答している方ばかりで。
それを見て思ったのですが…同じ愛知県でも、名古屋と三河では違うのかもしれません…方言も名古屋弁と三河弁は全然違うので。
私は両親共に名古屋ですが…両親が結婚後、転勤族だったこともあってか、お味噌汁は今は合わせ味噌です。私が小学校に入り、給食で合わせ味噌を食べるまでは、自宅では赤味噌オンリーでした…笑。
ちなみに私は赤味噌のお味噌汁はあまり好きではありません。どて煮や味噌カツの赤味噌は好きです。
そしてずっと尾張地方で育ってきた彼もあまり赤味噌のお味噌汁は好みません。私も彼も薄味好きで料理の味にはうるさい方です。
そんな感じで愛知県民と一くくりにはできないと思いました。
和食の味なら『なだ万』のような味付けなら間違いないと思いました。
素人が真似するのは難しいと思いますが。