匿名希望さん 女性 35歳
他のサイトで44歳の人からメールがきて
その人は相手の希望年齢を35歳までにしていたので
子供を産む事を考えての事だろうと思い
「アナタが50歳で子供が生まれたら、子供が大学卒業する頃には72歳ですよね?それまで元気で今と同じ収入があれば良いですけど」
って返事したらメールがこなくなったので
やはり男性は40でも50でも結婚したら子供欲しい人がほとんどだと思うんですよね。
知り合ったのがネットでも普段の出会いでも私だったら
「付き合って下さい」って言われた時点で
「私は結婚願望はあるんですが子供が産めないんです」と
初めに言うと思います。
それで「じゃぁいいです」と言う男なら所詮たいした私の事を好きじゃないと判断できるし
何年も付き合って結婚の話が出たときに言って
それが原因でフラれたりしたら、ショックですし。
私はそんなに子供欲しい願望が無いので
子供が欲しい・子供が好き・自分の家族を作りたい・・ etc書いてる人は
あんまりOK返事を出したくありません。
でもプロフィールに「子供はあまり欲しくありません」なんて書いたら
全然申し込み来ないんだろうな~って思いますけど・・