匿名希望さん 男性 44歳
家族の形はひとそれぞれなので、家族をもつにあたって年齢は関係ありません。何が問題になるかというと、『お金』です。
あなたの年齢で結婚して48歳で子供ができたら、成人するときには68歳です。そこまで子供を育てるのに必要なお金をどうするのか、そこが問題になるだけです。いくらあれば十分かは人それぞれですが、子供が成人するまでの十分なお金さえあれば、言い方は悪いですがどうにでもなると思いますよ。
自分の子供でなくてもいい(非常に希なケースだと思いますが。。)のなら、子連れの女性と結婚するのも考え方の一つです。