匿名希望さん 女性 41歳
ご相談、お礼も拝見しましたが、性別と年齢を言いたくない理由がいまひとつ理解できませんでした。
結婚は二人の問題。これはお子さんがいない同士なら通用しますが、お子さんのいる方の場合、子供を受け入れて欲しい、でも子供が反対したら再婚できないと皆さん思ってますよね。結婚はお子さん次第とさえ言えます。再婚の不可を左右するお子さんについて、ある程度の情報を教えないというのは、相手への甘えだと思います。だって「何も教えてあげないけど、貴方は無条件で子供を受け入れてね」って言ってるようなものですから。
子連れの方との再婚は覚悟が必要です。自分の子供じゃない、他人の子供を育てていくのですから、いろいろ想像して自分にできるかなとか考えてしまいます。その際に年齢や性別がイメージの材料になりますから、それくらいは教えてあげるべきではないですか?年齢と性別程度で「あれこれ」とか「全開」とは言いません。個人も特定されません。それ以上の情報は、親しくなったら徐々に知らせていけばいいと思います。
ちなみに私はプロフィールにお子さんの年齢と性別を書いてない方はお断りしています。自分勝手か、考えが甘いか、真剣度が足りない方だと判断しています。