匿名さん 女性 44歳
私には娘が居ます。再婚の条件は娘を自分の子供のように話し合ったり可愛がってくれて、自分とも愛し合える方希望です。
まず、どちらの気持ちを先にとるかによるのではないでしょうか?
私は一番に子供の事を考えているので、相手が聞かなくても自分から年や性別、進学等の話はします。
子供を受け入れてくれなければ、私をどんなに愛してくれても無理だからです。
子供より自分を優先に考えるのであれば、子供の事は後回しになるのかな?って思います。
私からみたら、きちんと子供の事を聞いてくる方は、真剣に考えてくれているのだと、高い評価します。
人それぞれ考え方の違いだと思います。
納得いかなければ、お断りすれば良いだけです。
断る事に悪いと思わなくて良いと思います。
好意を持っていないのに、ズルズルしてから断る方が相手が可哀想だと思います。
参考までに。