お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    あらあらあら…。
    辞めた方がいいと思いますねぇ。

    私の元旦那が55歳だったんですが、やはり定年気になりましたもん…。
    元奥さんとこの子供も何かとあったし、元奥さんの家賃等の連帯保証人等、養育費支払い済なのに被ってきましたし。

    しかし後2年てことは、役職定年でしょうか?
    収入はまあまあヨロシイので、退職金でローン完済しても余りますよね、普通。
    何故に彼が年金生活不安を語るのか、不思議です…。
    貴女に仕事辞めて欲しくなくてぼやいてるんでしょうか。
    大体そんなに不安なら結婚考えなきゃいいんですよね。

    辞めといた方がいいですよ、うん。

  • 結婚はしたいさんからのお礼

    回答を頂き、有り難うございます。

    回答者さんは、随分と歳の離れた方と 結婚されていたんですね~
    (◎o◎)

    そうなんですよね…
    話していて、離婚された奥さんや お子さん達のことも、何か引っかかることが有ります。

    異常に(笑) 結婚願望は強そうですが、定年後の不安も やたらに口にするので…
    『年収800万くらい』とか、『養育費や生活費の支払いは、とっくに終了しているから』と言っているのも、何か嘘が有る気がしています。

    再婚して生活出来る経済力は無いのに、老後が独りでは不安なので、家政婦や介護士代わりの相手が欲しいのかもしれません。
    本当に難しいですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ