匿名希望さん 男性 48歳
飽くまで僕の考え方ですが…
家事は出来る時に出来る人が出来るだけのことをすれば良いと思っています。僕は料理が苦手だから、せめて後片付けはしたいと思ってますし、休日は掃除機掛けや風呂とトイレの掃除くらい、するべきだと思ってます。いくら夫婦だとは言え、それが共同生活のモラルだと思うから。
でも完璧には出来ないと思うので、そこは夫婦として協力し合って二人が快適だと思えたら良いと思います。
嫁姑問題については経験がないので何とも言えませんが、自分なら自分の親に言い聞かせ、家族として仲良く楽しく暮らせるようにすると思います。そして夫婦ですから、どんな時でも夫は妻の味方でいるべきだとも思います。