匿名希望さん 男性 33歳
僕は女性らしい女性に魅力を感じます。
女性らしさとは、母性的な事です。
つまり、基本的な家事をこなせて、子育ても上手な女性の事です。
子育ては事務的な仕事とは違います。
上手でも下手でも一応子供は育ちます。
しかしそれは数年後に大きな違いとなって現れます。。
キャリヤウーマンとか、年収高い女性云々は、結局は男が今までやってきた事の一部でしかない。
男の真似をいくら頑張っても、母性的には全く魅力を感じない。
そうなるとその女性は、男的な魅力で勝負しなければならなくなる。
すると誰もが、価値を年収でアピールし始める。
私より年収低い男は無理だと言い出す。
しかし、年収高い男から見れば、家事をしない女性は、金持ってる事以外全く魅力は無い訳で、それすらあてにされるのが嫌だと言われると、もうそんな女性とは結婚する価値が無い。
だんだん歳を重ねて、35を過ぎたら、育児分担の話し以前に産まれるかどうかもわからない。
そんなに仕事がバリバリ出来るならもう少し若いうちに、将来設計をしていなかったのだろうか。