お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 同居OKさん  女性  46歳

    私の一歳下の弟は、結婚して直ぐに 実家を二世帯住宅にして、20年近く 私の両親とほぼ一緒に生活しています。
    甥っ子姪っ子も含めて 皆とても仲が良くて、明るい家族です。
    両親と弟のお嫁さんも、凄く上手くいっています。

    私は仕事の関係で、離れた土地でずっと独り暮らしをしていますが…
    実家に帰った時は 義妹と一緒に台所に立ったり、普段も メールや電話で悩みを相談し合ったりして…
    小姑の立場でも、義妹とは本当の姉妹のような仲です。

    うちの家族が上手くいっている理由は、常にお互いを思いやり 適度に気を遣い合い…
    でも決して他人行儀というわけではなく、困った時には 遠慮無く頼りにし合い…
    つまり血の繋がった家族と、全く同じ気持ちでいるからだと思います。
    仲良く助け合えるなら、家族は多い方が楽しいし、心強いものです。

    でも いくら自分がそうしたくても、相手の御両親や御家族の考え方や性格にもよりますよね。
    私も結婚したら、相手の御両親と同居しても構わないと思っていますが…
    ただ その為には、相手との相性と同じくらい、御両親との相性が大切だと思っています。

    老後の介護とか 確かに大変かもしれませんが、自分だって いつかは誰かのお世話になるわけですし…
    御両親と仲良く出来ていたら、老後のお世話も 自分の両親にするのと同じ気持ちで出来ますよね!
    私はそう思っています。

  • ラディさんからのお礼

    お相手の方のモラハラ発言が気になってきました。
    OKすればこっちのものだ的な発想が見え隠れしているので、信頼できる相手なのかしっかり見ていきたいと思います。
    同居の素敵なお話、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ