お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 雪のアリスさん  女性  45歳

    心配性さん、こんばんは。


    私にも姉がいます。
    姉夫婦とは同居していませんが、
    もし「義兄と上手くいっているの?」なんて聞かれたとしたら、凄く嫌な気分になると思います。

    理由は、姉の夫だから、です。

    貴女の場合は、同居なので、そんな風に興味本意に聞かれて、余計に嫌な思いをされた事でしょう…心中お察し申し上げます。

    これがもし、
    「兄夫婦と同居」ならば、
    その男性、「義姉さんと上手くいっていますか?」と聞いてきたでしょうか?
    聞いてきたとしても、貴女はそこまで気分を害したでしょうか?


    なんのつもり?←興味本意です。

    メール1週間で、(今回の場合は)人の家の内部事情に興味津々で、根掘り葉掘り、相手の思惑関係なく、聞かずにはいられない人なのだと思います。

    どうして、聞きたい場合でも、
    「義兄さんと同居ならば、気を遣うでしょう?」
    くらいにとどめておいた方が、貴女も嫌な思いをせずに済んだかもしれませんね。


    回答とは、かなり逸れましたが…

    違和感有る方とは、メール交際続けるのは難しいかもしれませんね。


  • 心配性さんからのお礼

    雪のアリスさん、お久し振りですm(__)m
    今回も、ご回答して下さって、有難うございますm(__)m

    義姉なら、私も何とも思わなかったのかしら…
    何だか想像が付きません。
    でも例え義姉だったとしても、不快な気持ちになったと思います。
    やはり、親しく無い方には、あまり深入りして欲しくありません。

    やっぱり、感覚の違いで合わないのですかねぇ?

    先程、相手の方に私の気持ちを素直に伝えましたが、数時間経っても返信がありません。
    逆に引かれてしまったのかも、しれませんね。

    これも、また縁ですから、相手の方とは、縁がなかったのでしょうね…


    いつも、ご親身にご回答して下さって、有難うございましたm(__)m

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ