お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  32歳

    うーん。つくづく思いますが、何が人の心の琴線に触れるかわからないものですね(笑)本当に気をつけたいと思いつつも、思ってもみないところで相手に不快な思いをさせることってあるんだなあとおもうのですが・・・。

    私がそのメールいただいても多分いらついたりしないです。
    別に普通の質問じゃないですか?姉夫婦と実家で暮らしてる、って、旦那さんが婿養子さんなのかな?うまくいってるのかな?と素朴な疑問抱いても普通だと思います。

    ただ、ひとついうなら、それを率直にメールをしている人に聞くかどうかは微妙かもしれません。そういうメールをいただいても、もうメールしたくない、とまで引いたりはしませんが、自分が相手に聞くかどうかといったらまた別の話ですね。若干プライベートなお話だとは思いますし。でもそのくらいの質問で引いちゃうのはちょっとデリケートすぎかな~~という感想です。

    これはもう人によって違うと思いますよ。イヤだって人もいるでしょう。そしてそう思ったのなら解消していいと思います。ただ、相手は納得はしないと思いますけどね・・・。「え、この程度で?」って思う方がほとんどじゃないでしょうか・・・。

    今回は注意程度に「そういうプライバシーな質問は避けていただきたいです」といって、きをつけてもらったらどうでしょう。たった一通、いやなメールがきただけでいちいち解消してたら誰とも会えないんじゃないかと私は思います。

  • 心配性さんからのお礼

    ご回答して下さって、有難うございます。
    相談には書かなかったのですが、妙に彼氏ぶった内容が続き始めた矢先のメール内容だったので、余計にカチンと来てしまったのかもしれません。

    私が逆の立場だったら、もう少し仲良くなってから聞いたと思います。
    確かに興味がある内容ですしね。

    何人か、こちらのサイトでメールしたり、お会いしましたが、この事でこんなに短期間でメールしかした事が無い人に、こんな事を言われたのが初めてでしたので、ビックリしてしまいました。
    少し、厚かましいと言うか、対して仲良くもないのに、人の心に(ちょっと大袈裟ですが)平気でズカズカと土足で踏み込む人なのかな?と思ってしまいました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ