匿名希望さん 女性 47歳
引いてしまうのは、将来的に親御さんとの同居になりそうだからですか?
その時(電話中)の対応にですか?
(同居についてだと判断して書かせていただきますが・・・)
確かに、綺麗事だけでは済まないことも沢山あると思いますが、まずは、その相手の方の人柄を知ることが先なのではないかと思います。
親御さんが亡くなられている場合を除いては、同居は絶対にない!と言っていたとしても、どんなことが起きるか分かりません。
もしかしたら、とってもいい関係が築ける親御さんかもしれません。
自分の立場に置き換えた時、自分の親も片親だったり、高齢になって同居が必要になったとき、共に歩んでくれるパートナーを望むじゃないですか?
そしたら、お相手に対しても、同じことが言えると思います。
同居=辛い と言うようなイメージは、持ちすぎない方がいいのではないかと思いますが・・・
大好きな(仮に)人を産み育ててくれたから、今、自分と巡り会えたのだと思ったら、とても優しい気持ちになれると思います。