お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私、プチ美食家です。
    結婚しても、他の所はケチって どうせなら美味しいモノ食べて 太りたいです。(笑)

    本当の美食家は 部屋では粗食だったりするんじゃないですか?

    お茶漬けで済ませてたりとか…

    その方も昔はどんな生活してたかは 分かりませんが、恐らく人より頑張って来たから 経済力が対価として、後からついてきたのだと思います。

    いいんじゃないですか?頑張ってきたからこその その生活が出来るんですから。誰にも文句言われる筋合いもないでしょう。

    そして、カレーの件。

    カレーはねぇ~

    好みがハッキリ分かれますよ。

    私の周りの男性は、野菜ゴロゴロ入ったカレーが嫌だのおうだの言ってます。俗にいう 家庭的なカレーが苦手なんですって。
    野菜の具がないカレーがいいそうです。

    カレー屋のチェーン店でも 美味しい所の意見が割れます。

    カレーは、個人の好みあるので 彼に合わせてあげても良いかな~と思いますよ。

    好きな彼にカレー作ってあげる時、好みに合わせてあげたりしませんか?

    彼のリードに任せておいて、あなた様は 食事に付き合うスタンスで 彼の好みを研究すれば良いんじゃないでしょうか。
    気後れせずに、頑張って!

  • 匿名希望さんからのお礼

    カレーは男性はいろんな具がはいった家庭的なカレーが好きな人が多いと思ってたのですが、違うのですね。
    わたしが誘ったカレー屋は千円以下で食べられて安いのですが、現地の人が作っているカレーで、ランキングにもよくのってるから、美食家の人でも気にいってくれるんじゃないかなと、提案してみたんです。
    あの系統が苦手ということは、もしかしたらカレー自体が苦手な人だったのかもしれないですね…。
    しばらく彼の好みの店につきあってみて、家庭料理でどういうものが好きなのかを見て、それから研究してみたいと思います。
    気後れはどうしてもしてしまうのですが、なるべく気にしないようにしてみます。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ