匿名希望さん 男性 28歳
私はやはり食に対する考え方とかは気になりますね。
味の好みなどももちろんですが、
どれくらい健康に気を使っているかなども気になります。
良いお店で食べるご飯はもちろん美味しいでしょうが、
毎日食べたいかといえばそうではありません。
大げさかもしれませんが食に対する考え方って
延いてはその人の人間性にもつながると思います。
例えば私の場合、太目の方が(男女問わず)スナック菓子や
ファストフードを食べているのを見るとイラッとします(笑)
その人は自分の体形や健康よりも、一時の食欲を
優先する人なんじゃないかなとか思ってしまいます。
(それが悪いといっているのではありませんが。)
また、金銭的な面で言えば、毎回5万円もの食事をする方とは
価値感が違いすぎてちょっと考えてしまいます。
もちろん湯水のようにお金がある方なら良いですが。
「他に使い道無いの?(笑)」って思ってしまいます。
自分が和食派で相手が洋食派、とか
純粋に味の好みが違うというだけなら
それほど気になりません。