お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    相談内容を拝見し、すごく疑問に思いました。

    辛口になることを先に詫びます。

    なぜご自分で働いてお子さんを育てようと思わないのでしょうか。
    子供がいながら家事手伝いって・・・
    体が悪くて働けないなら別ですが普通の状態であれば女一人で子供を育ててることは不可能ではありません。

    子供が大事なら、まずバイトでもいいので仕事するなりして少しでも収入を得ることを考えられた方がいいのではないでしょうか。

    男性に金銭や人生をおんぶしたがる前に自分に出来ることを始めてみてはいかがでしょうか。

  • 桔梗さんからのお礼

    あ、家事手伝いは仕事で、年収は250くらいです。
    ずっと家事手伝いで子供を育てて来ました。
    なので、他の仕事探すと、実家の仕事しかしたことないんだよねぇ~から始まり、相手にして貰えません。
    私に申込みしてくれるのは県外の方が多く、共働きは求めてないみたいなのですが、そうすると負担になってしまうって感じるので、気になる方にお返事出来なかったりします。

    こちらの相談を見ると、共働きは必須だったり、自立が先と回答されてますよね。それなのに、私に申込みしてくれる平均年収の方は共働きを希望しないんです。その方たちの気持ちが解りません…

    年収に拘ったのはその為ですが、好きな人に出逢いたい。他人の子供でも負担になって大丈夫なんでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ