匿名希望さん 女性 32歳
18です。お礼驚きました。至らない回答に、丁寧にありがとうございます。
読んで愕然としました。そのお年で初婚、期待を胸に、本当に気の毒です。
女性をばかにしているのかとも言いたくなります。
男性は別居できる独立心もなかったのではないでしょうか?嫁が3ヵ月朝から晩まで働かされ、戸籍汚し、いたたまれません。
年齢が年齢だから、まさか非常識や無情なことはおきない、大人同士、社会も知ってるし、互いに初婚だから、ラブラブに真面目に思いやりをもちと勝手に想像してしまいがちですが、
年齢を重ねてるからこその傲慢さと頑固さがあるのだと勉強になりました。
大歓迎で呼ばれ愛された嫁というより、
貴女も年齢も重ね、分ってるでしょ位の傲慢さを男性宅から感じるのは私だけ??
これが20位の小娘なら、誰も望まないし、旦那様も可愛くて、かばったりすると思ってしまいました。
本当に、一人暮らしの方がどれだけラクか、新婚で子供の育児のかわりに、親の命令やおもりは嫌!いくつになっても新婚は新婚。
お嫁さんにとって結婚は本当にただの墓場なのだとトラウマになって、二度と結婚しなくなってしまいそうで悲しい。
余談ですが、結婚センター勤めの主婦は、来月離婚します。子供三人、全員大卒まで導き、塾代等は私で共働き、旦那と自分の両親の四人の介護、
自分の仕事と、家事、
最近では資格もとった48歳です。
その資格で食べるそうです。介護も育児も私一人でやるのが当たり前で、旦那は親のオムツ換えたこともないと言っていたの思い出しました。子のオムツも換えない男性もいますよね。
親のオムツかえるのでしょうか?毛頭嫁さん頼みで孝行と考えてるなら腹ただしいですよね。
