バツイチさん 男性 41歳
相談拝見しました
ご近所での離婚原因は必ずしも嫁側の両親を無下に扱った問題かは到底想像は出来ないですが…
こういう考え方は出来ませんか?………元々自分の親や家もロクに大事に出来ない人に嫁側の親を大事にする期待が持てますか?
私は若くして両親が病気になり…無我夢中で家を守る中で結婚しました。
私は最高に幸せでした
病気の両親を持つ私の所に嫁いでくれた元嫁には今でも感謝しています
そしてその深い愛情をくれた元嫁のご両親にも結婚前から一生懸命尽くしました。
しかし同居は一時的なものだったにも拘わらず…私の両親のことや家庭不和が原因で離婚しました。
私にとっては物凄く深い傷を負いました
子供も引き取り今は親と住んでいますが…今でも数ヶ月同居したことを悔やんでいます
相談者さんも ご自身の両親を大切に思うなら尚のこと相手の両親を想う気持ちを真面目に考えてみて下さい
そして名前まで変えて嫁ぐという結婚制度を相手の立場に立って考えてみて下さい
不安があるなら結婚する必要なんて無いんです
今や同棲に始まる事実婚や夫婦別姓と…結婚の形はそれぞれありますから貴方に合った結婚のスタイルを将来のパートナーと話し合って決めれば良いと思いますよ
私の意見は以上です