匿名希望さん 男性 32歳
環境うんぬんにより…とは思いますが、
ウチは小さい頃
父親が死別し
女手ひとつで育ててもらいました。
そんな母に感謝の気持ちを忘れたことはありません。
僕は次男ですけど
できれば母と一緒に住んでもらえる相手を希望しています。
母にとって、
孫の顔を見せてもらうこと、
肉親に看取られることが
孝行だと言います。
少なくとも近くに住んで、
孝行したい。
お相手の男性の歳がいくにつれて
当然、親も歳がいってるわけで
同居を希望する率が高くなって
当たり前だと思いますが…
こちらでたまに
相手の親とは同居したくないけど
自分の親は大事にしてほしいとか
家族を大事にしてくれるヒトが希望とか
寝ぼけたことを言う人を見かけます。
同居だけがその手段ではないとは思いますが
自分の親を大事にできない男でいいのか?
と思います。