匿名希望さん 女性 29歳
彼も同じくらい辛いはずです。私も親より彼のことのほうが大事でも、親のほうが大事といった態度をとり彼は傷ついているのか、それさえも今は連絡も取っていないのでわかりません。
複雑な気持ちなので。自分を想ってくれるのなら、親も普通に
大切にしてくれるだろうというか、親=自分と感じてしまうこともあるので。
ですが心の中で苦しく、会いに行きたい気持ちもあり、いまだに会っていません。けっこう引きずります。初めは、その彼に会いたくない気持ちで、会ってはいけないという気持ちで、ですが最近落ち着いてきて、彼が親より必要かもしれないと…人の心は奥深いです。
どんなに好きな人でも、結婚までは遠い道のりですね。
スムーズに行く恋愛が一番いいのですが、その親にあなたから何か起こせる行動はないのですか?あなたを気に入ってもらうような。
本来、恋愛に親は関係ありませんが、ふたりのきもちが本当にぴったりと重なった絆がない段階で親が入ると、悲恋か不運に感じてしまいます。
しかし、状況を察すると、彼はあなたにはじめは真剣だったとも思いますので、あなたが自立し強くなって頑張っていたら、彼はまたあなたを必要とするかもしれませんね。
私の場合、自分の親が相手に入り込むところがあるので、親と合う男性でないと、難しいところはありますね。
ですが、好きになる人は、親とそこまで合いませんね。
私も恋愛に親は関係ないと自分では思っていますが、
何かしらある行動に、その相手にけちをつけたり、邪魔してくるので、すれ違うことが多くなってきます。
私の好きな彼が、私を想っていないような口調で責めてくるので。(彼は私のこと想ってくれていると思いますよ)
私の親は、なんでも惚れているかのように、私と私の親を大切にするような人を求めているので。(金銭的なことや、職業など)
ですが、私は、そのような人は好きにはなれませんし。