お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある!  BETTER

  • けいさん  男性  35歳

    結論から言うとおかしくないと思います。

    私は、父、母、私、妹2人(既婚)の家庭で、父がすべてを
    管理してました。

    そして、父が突然事故でなくなり、母も何がどこにあるかわからず
    てんやわんやです;;

    通帳から印鑑から全然わからず、銀行に全部問い合わせしましたよ。。
    保険も何に入ってるかわからないし・・・保険会社にも
    あと、名義変更とかもとても手間がかかります。

    現金も家にあちこちに(数万単位で)隠してたので探すだけでも相当時間かかりました。(数か月)

    今は、私が全部を管理してますが、金庫を購入しそこに全部入れてます。

    鍵は私しか持ってません。
    遺言もそのなかにあります。

    鍵を持ってることだけ、身内には伝えています。

    そんなに財産がある家庭ではないですが、それでもこんだけ
    大変だったので、相談者さんは間違ってないと思います。

    というか、ちゃんとしといたがいいですよ。

  • 遺産相続人さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    貴重なお話をありがとうございます。全く似たような内容が本に書いてあり、心配していました。経験された人でないとわからないですよね。それに、悲しい気分になっている時でもあり、人生で何度も経験する訳では無いので、手続きに慣れている人なんてほとんどいないと思います。

    しかし、意外に私の意見は少数派だと言う事も解りました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ