けいさん 男性 35歳
結論から言うとおかしくないと思います。
私は、父、母、私、妹2人(既婚)の家庭で、父がすべてを
管理してました。
そして、父が突然事故でなくなり、母も何がどこにあるかわからず
てんやわんやです;;
通帳から印鑑から全然わからず、銀行に全部問い合わせしましたよ。。
保険も何に入ってるかわからないし・・・保険会社にも
あと、名義変更とかもとても手間がかかります。
現金も家にあちこちに(数万単位で)隠してたので探すだけでも相当時間かかりました。(数か月)
今は、私が全部を管理してますが、金庫を購入しそこに全部入れてます。
鍵は私しか持ってません。
遺言もそのなかにあります。
鍵を持ってることだけ、身内には伝えています。
そんなに財産がある家庭ではないですが、それでもこんだけ
大変だったので、相談者さんは間違ってないと思います。
というか、ちゃんとしといたがいいですよ。