お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 桜さん  女性  38歳

    離婚理由の原因のトップである 浮気、暴力、借金は、当事者本人に原因がある場合 不利になる事は絶対に言わないと思います。

    他にも、マザコン、家にお金を入れない、浪費などもありますが 自分に非があっても認めず 相手のせいにしてる可能性もあります。

    なので 聞いても本音は出てこないと思います。

    された当事者側なら、プロフィールの譲れない条件などに、“浮気やギャンブルされる方お断り”とか 書いてある所に ある程度、推察する事ができます。

  • モモエさんからのお礼

    ありがとうございます。
    確かに そうですね~
    私も そう感じてはいますが、やはり一応 聞いてみたいと思ってしまいます。
    (中には正直に 自分の浮気や借金が原因と話して下さる方もいましたので…
    勿論 お付き合いの継続は お断りしましたが、正直にお話下さったことには お礼を言いました)

    理由として一番多いのは“性格の不一致”“価値観の違い”ですね。
    そう言ってきた方の場合は その後のメールのやり取りで、人柄を見極めるしかないですよね!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ