お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 義子(長文失礼致します)さん  女性  38歳

    理屈ではないんですよね…
    貴方のお気持ち、一部ですが判ります。

    まず「メール交換をし、10回デートしても、あまり会話も弾まず」‥こういった経験は私にはないですが、お相手はおとなしい方のようですし、デートもされてらっしゃるので貴方の事を悪くもないのでしょうね。

    ただ、2人で盛り上がらない場合は、皆でワイワイが良いだろうまではいいとしても、彼女のいない幼なじみを誘ったのは、まずかったですね。友人夫婦との計4人で良かったと思います。

    しかし、貴方も「出会いサイトで出会った女性」とあらかじめ全員に仰っていたなら、幼なじみもちょっと気が利かないかなとも思いますね。 まあ余程彼女の事が気に入ったのでしょうが

    でも幼馴染からメールが来て「メール女性と会わせてほしい」 と言われたのは、まだ誠意がある方だと思いますよ。
    鍋パーティでしたら、貴方がトイレに立ったり等席を離れ、お友達ご夫妻もかたずけ中等の機会に、「連絡先交換しませんか?」と彼も直接彼女に言う事もできたのですから。

    少し違うケースですが、私も、元彼でお友達以上(恋人未満?)に戻っていた方と共通の男友達と(その男友達が「新たな出会いが欲しいから」と頼んで来たので)私の女友達を加えてスノボに行った事があるのですが・・・元彼から後で「○さん(私の女友達)が、今度お食事に行きましょうとしつこく言ってきて困ってる」とお電話いただきました。
    私も事前に彼らとの関係は女友達に伝えていたので、ショックでしたね。
    その上、男友達からは元彼が「やはり君はいいなあ」と言ってたよと教えてくれてきたので、女友達の為に身を引いても意味がなさそうだなあと思いましたし

    元彼相手でも、そのような行動をとった女友達には「なんで、まずは私を通して言ってくれないの?」と嫌な感情が湧きましたから
    交際を模索中の貴方のお気持ちはお察し致します。
    嫉妬だとか勿体無いとかといった感情でなく、理屈抜きに複雑なんですよね。

    とにかく一番先にすべき事は、貴方のメール女性へのお気持ちがはっきりしてないので、それを自分にもっと問うてみる事かと思います。

    それでも、自分のお気持ちが判らなければ・・・鍋の時にご一緒していたご夫妻に相談してみてはいかがでしょう?
    貴方や彼女、幼馴染の事もその場で見ていた訳ですから、状況がよく判っている上に客観的なご判断がしてもらえるかと思います。

    幼馴染の事を彼女に話すかどうかは、その二つをされてから決められたらいいと思います。

    幼馴染の事もあるので、早めのお気持ち整理と行動をお勧めします。

    頑張って下さいね!!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ