お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私は、女に生まれてきたので、自分の子どもというものを持ってみたい! 産んでみたい!と真剣に考えています。

    もちろん、自分を理解し、支えてくれ、一緒に歩むパートナーがいたら、本当に幸せだろうな、と思います。

    もちろん、自分も相手にとって、そういう存在でいたいし、必要とされることが、有用感を感じられ、人生の意義なのかな。

    結婚という制度に縛られなくても、パートナーという形でもいいのかもしれません。

    ただ、子どもを持ち、家庭を築くなら、私は結婚という形がベストだと思います。

    子どもを持たず、お互いがパートナーとして生活するのであれば、結婚という形にとらわれなくてもいいのかな、という気がしています。

    自分の望むスタイルの結婚や生活を送ることができれば、いいと思います。

    仕事をしている女性にとっては、結婚は、生活スタイルを変える大きな要因になるものだと思うので、何を優先したいのか、何が大切なのかを考えれば、する、しないは、自分次第ではないでしょうか。

    ご自分の信念に従って、生きればよいと思いますよ。

    叔母さんの言葉の意味も、今と10年後では、感じ方がきっと違ってくると思います。

  • 彩乃さんからのお礼

    ご回答をどうも有難うございました。
    そうかもしれませんよね。
    優先順位ですね。
    私は、子供を生みたいとまだ思えた経験がありません。
    きっと、自身が年甲斐もなく、子供なのかもしれないと感じております。
    皆様から賜りましたご意見、大変に考え深いものばかりでした。
    この機会に自身のこれからを見つめ直しつつ、何が自身にとっての幸せなのかを探してみたいです。
    本当にどうも有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ