オ-ソンさん 男性 56歳
前回より、今回の相談が、彼の立場に立てば深刻な問題では無いですかね。
貴女は、愛した人の子供を産んで育てるって事に、やや薄情な性格の持ち主かもしれない。
先ず、貴女がやるべきは、ここでの相談を真っ先に告げるべきでしょう。
それに寄って、彼の決断に委ねるべきですね。
それが、出来ない様なら、彼の前から、静かに立ち去り、子供の居る再婚者を見つけるべきです。
貴女の、我が儘で其の彼を振り回さ無い様!
未経験者 参考程度
オ-ソンさん 男性 56歳
前回より、今回の相談が、彼の立場に立てば深刻な問題では無いですかね。
貴女は、愛した人の子供を産んで育てるって事に、やや薄情な性格の持ち主かもしれない。
先ず、貴女がやるべきは、ここでの相談を真っ先に告げるべきでしょう。
それに寄って、彼の決断に委ねるべきですね。
それが、出来ない様なら、彼の前から、静かに立ち去り、子供の居る再婚者を見つけるべきです。
貴女の、我が儘で其の彼を振り回さ無い様!
みくさんからのお礼
オーソンさん、回答していただきありがとうございました。
本当は、もう一度愛する人の子供を持ちたいです。
子供のいる温かい家庭を作れたらと思っています。
ただ、その私の願望を通すことにより娘を傷つけることになるなら、
私が諦めるべきだと思ってきましたので。
彼からみたら、我侭で薄情なのでしょうか。
私の相談で不快な気持ちにさせてしまったようで、申し訳ございません。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。