お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • なつさん  男性  43歳

    全く同じ境遇です。

    私の場合、彼女は一回り下で一人の男の子の母親です。
    私は子供は好きですが二人の間の子供を望んではいません!しかし、彼女は子供のためにもと、二人の間に最低一人は、子供を望んでいます。

    勿論、気持ちはハッキリと伝えていますが、私は彼女との結婚を諦めています。

    二人が結婚すれば必ずその事が原因とした喧嘩が起きると予測出来るからです。勿論、もし子供が授かってしまえば恐らく産む事まで否定するつもりは有りませんが極力出来ない努力はするつもりです。

    さて、相談者様のアドバイスとして、結婚に於いて譲れる条件か否かが、結婚に於いて大きな問題になると思います。

    譲れない条件に入るなら結婚後の大きな火種となるでしょう!反対に結婚に対する条件の譲れる部分に入るなら、二人の話し合いで済むかも知れません。しかし、彼のご両親は、きっと孫を望と思います。二人の話がキッチリついていて、彼がご両親から相談者様を守ってくれるなら問題はないと考えれます。

    最後は自分自身の判断です!

  • みくさんからのお礼

    なつさん、回答していただきまして有難うございます。

    なつさんは、お子さんのいらっしゃる彼女さんとお付き合いされてるんですね。
    そのような理由で結婚を諦めている中で、お付き合いされてるのはとても残念ですね。
    2人にとってなんとか良い方向が見つかると良いですね。

    私はもちろんまだまだお付き合いが始まったばかり。
    現実的に今の段階で結婚まで考えてはいませんが、将来子供のいる家庭を望むか、2人の生活を望むかって追々話すでしょうね。
    その時に、自分の気持ちが固まる自信がありません。

    本当は子供のいる温かい家庭を望んでいます。ただ、離れた娘の気持ちを考えてもう子供は諦めていましたので。

    娘もこれからもっと成長しますし、決断を急がず考えていきたいと思ってます。

    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ