匿名希望さん 女性 39歳
私は自分がお酒が飲めないので、男性がお酒飲めないのはいいと思います。
男性で酒豪が過ぎて、糖尿や肝硬変や通風になった人を結構知っているので、なおさら飲めない方が良いです。
アルコール依存症になれば治すのは大変です。一種の中毒ですから。
その上、お酒好きだと、夜のお店にも好んで行くようになって、酒代もバカにならないし、酔っ払って一夜の過ちを犯す可能性も高くなるし、飲めない方がいいに越したことはありません。
女性でも、付き合いではたくさん飲めるけど、お酒好きで毎日お酒を飲む人は多くないと思います。会社で知り合った幅広い年代の女性を見ていてそう思いました。
お酒は飲めない方が利点が多と思います。