お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  39歳

    男は社会に出て営業職やら渉外職に就くことが多いので、付き合いの積み重ねの一環として相手のメルアドを聞くってことが職業柄自ずと形成されるのかもしれませんね。

    「相手のメルアドを知るのが関係深耕の第一歩」→「メルアドさえ聞けない関係ならば今後交際は無理」的な感覚。男は強いと思います。

    これに対して女性は、メルアドを教えることと、今後付き合うことと、結婚すること別個に捉える感覚が強いんじゃないかなと。女性は付き合いの段階を重視すると巷では言われてますが、案外そうでも無いように思います。

    そこから溝が生じるわけですから、こういう男の特性や心情を御理解頂けたらありがたいですね。

    それから後々のトラブル発生を懸念されているようですが、男は「サイトはテレクラの代わり」と言う古い考えの年齢層の方と接する機会が多いです(親上司先輩等々)

    そんな世間から偏見を持たれているサイトでわざわざトラブルを起こす・・ってこと、女性の方が言うほど多くないんじゃないかなと思っているんですが、いかがでしょうか。

  • ウバザクラさんからのお礼

    「男は社会に出て営業~」のくだりについては、この時代、女性もかなり多くの方が営業・渉外職に就いておられる方がいますが?ちなみに私も長く営業職です。という事で、職業に関しては無関係ですね。それに、申込まれたお相手は、必ずしも営業職ではありませんでした。むしろ、私の場合はそれ以外の方が多かったです。

    「相手のメルアドを知るのが~」については<関係深耕>になる為に、まずはサイトメールでお互いに会いたいと思えるように情報交換をし、興味を持っていくものだと認識しています。付き合っていけるかも分からない人に易々と教えたくはありません。

    確かに、男性と女性の感覚に違いがある事は理解しているつもりですが、あまりに温度差がある回答と感じています。
    「昔のテレクラ」の方が目的が明確でお互い遊び目的なだけだったのでは?(使った事はありません)
    そういう目的のサイトと、こことは違う気がします。ある意味、昔のサイトより複雑で曖昧になってきていると思いますが、やはり圧倒的に女性の被害が大きいのは新聞やニュースを見ればわかるはずです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ