お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    申し出の時点で伝えられたら、選択する上でも判断材料にして下さいと言う意味も込められていると考えて、嘘でもそこまで酷い後出しでもない様な気がしますが、気掛かりな様でしたらやめておいた方が良いと思います。
    私もお相手の兄弟に障害があると言われてお断りした経験があります。
    誰だって親族として障害者と関わるのは費用や労力の面で大変ですし、イヤと思うので仕方がないと思います。
    あとは世間体もありますね。
    耳触りの良い事を言っても、これが人間の本性なのですから仕方がないです。

    なので、もしお断りをして再度お相手をお探しになられる場合はプロフィールに「健康な子供を望んでいるので、親兄弟に障害者のいる人はお断り」と書かれた方がよいと思われます。
    もしお相手のプロフィールにこの様な文章があれば人格が疑われる様なものですが、将来の為なので仕方がないでしょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご返答ありがとうございます。

    自分が相手も自分も傷付けたくない卑怯な対応をしたせいで今があるんだなと思いました。
    何があっても相手を助けようという強い思いがない自分ではやはり無理なのではないかと感じましたし、そこまで気にするなら初対面ではっきり障害の有無等を聞いておくべきだったのだと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ