お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    自分から終わりにしたいと切り出すのが苦手な人はいても、自分からフェイドアウトする事が容認できない人は少ないのではないかな、と思います。
    その様に感じたら、自然と自分からの連絡頻度は落ちるでしょうし、わざわざそんなややこしい混み合った事をする必要がないのではないかな、と思います。

    そこは少し相談者様が難しく考え過ぎていて、
    相手はただ単に憎まれ口とか、嫌な言い方しか出来ない人、或いは構ってちゃん気質なのかも。プライドが高すぎて拗らせている人とかね。

    リアルで会ってる場合、(微妙な関係とか交際中なら)その様なやり口の人はいますけどね。

    経験談から申し上げますと、相手の裏の裏の心理を読み解きたくなるような人とは結局相性が悪いです。
    メッセージだけで済んで良かったと切り替えましょう!

  • 匿名希望さんからのお礼

    連絡の頻度ではないですが言葉数が減る変化はみられました。ですがご自身でもおっしゃっていたフェイドアウトができない、だけど解消はしたいからと口火を切ったかのようにつらつら書かれ、その内容が今回の流れでした(抽象的で申し訳ないです)
    相性の悪さに同感です!ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ