匿名希望さん 女性 40歳
出会ったばかりの関係性ではとても触れにくいお話ですよね。
私は正直、結婚もしていない段階で判断できません。その時の感情は女性なら妊娠前と妊娠後で違うと思うからです。
結婚、妊娠して障害がわかっても「産みたい」と思うのか
それともお相手の年齢等、将来を考え障害のある我が子を残してこの世を去る可能性を考えると産まれてくる子を幸せにできるのか?
様々なことを考えて「産まない、産めない」と思うのか。
その時の状況、環境で異なり机上論では私の中で結論は見いだせませんでした。
>検査で障害が見つかったら出産は諦めてほしい」と伝えたい場合、どのように話すのがいいでしょうか?
主様の決意が揺るがないなら他の回答者様もお答えのようにストレートに伝えるのがよいのではないのでしょうか?
この価値観でお相手が離れるなら価値観が合わなかったということですよね。
私ならお付き合い前の段階でこのような話をされたら少し引くと思いましたが…一方で真剣に将来を考えてくれているとも思いました。
回答になったかどうかわかりませんがご参考までに👶