お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    どちらもどちらですかね…。

    質問者さんは話し合いができる人を望んでいると他の回答に書かれていましたが、本当でしょうか。
    貴女は貴女で自分の希望どおりでないと嫌だ、ではなかったでしょうか。

    こういう文脈での話し合い=男性が女性に全て合わせるというニュアンスなことが多いですから。

  • 匿名希望さんからのお礼

    >質問者さんは話し合いができる人を望んでいると他の回答に書かれていましたが、本当でしょうか。

    もちろん、本当です。
    繰り返しますけど、私は「できれば」「どうしても〇〇に行きたいのでなければ」とクッション言葉?を入れています。逆に言えばどうしても行きたければ応じるつもりでいるからそのような言い方をしているのです。他の方の回答にも書いたように、「そちらの事情は分かったが、それでもこうこうこういう理由で〇〇に行きたいから、今回は着いてきて」というニュアンスの意思表示をしてくれれば、「分かりました」とお答えするつもりでした。
    この意思表示すら放棄しているから、それが今後他人と価値観をすり合わせて、生活しようとしている人の態度?と非常に疑問に思ったわけです。まあ私にはそんな価値すらなかったということでしょう。

    >話し合い=男性が女性に全て合わせるというニュアンスなことが多いですから。

    これは偏見では……。
    余談ですけど、元カレと付き合っていたときは私が元カレに合わせてばかりでしたよ。それも一因となって別れることになりましたが。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ