お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  40歳

    アラフォー・アラフィフでも女性側もほしいというのが少なくないから異性受けではないでしょうか?
    事実、ほしいにチェックを入れていた41歳女性と数回デートできましたが、本当はほしくないようでした。
    男受けのためにほしいと言ったのでしょう。
    質問者さんはとても堅実な方だと思いますし、男に多いですが子供は何歳でもいけると思っているのが結構います。
    レンジアップでできるものではありませんし、最短のスケジューリングでも1年かかります。
    40歳の私が希望したら、子供が高校卒業する年に定年になります… 高卒で就職して、家から自転車で行ける公立高校でとは言えません。
    65歳まで定年延長と噂されますが、役職定年や給料の減少も想定しうるので子供がほしいならできれば20代、遅くても33歳くらいまでに動いたほうがいいと思います。
    これにイケメンや地元希望などがあれば中高生からでも早くありません。ヤンキーが早婚なのも納得です。

  • オリーブさんからのお礼

    男性からのご回答、大変参考になります。
    私はパートナーの方と二人で、を前提にしていますが、40代以降で子供を持つ(持つことを否定する訳でなく、もし自分ならと考えた場合です)となると、成人を迎える頃にはもう定年過ぎですし、体力的に精神的に仕事をしながら頑張りきるのは相当にハードだと考えてしまいます。

    ですので、実のところそんなに望んでいないとしても、欲しいを選択する意味というか、そのあたりの価値観の違いを感じてしまいます。

    二人でというのはもちろん変わりませんので、ご意見を参考によく考えてみます。
    貴重なご回答に感謝いたします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ