匿名希望さん 女性 48歳
本来、人にものを勧めるのって難しいことじゃないですか?
100均のメラミンスポンジですら好みがあるんですから、
お金の使い方なんて他人が安易に口をはさむところではないと思います。
「その人の損得に関係ない」というのは今の段階ではその通りですが…
例えば主さんが手を出して上手くいったら「僕の言った通りでしょ?僕に預ければ…」
失敗したら「残念だったね、マイナスを取り戻したかったら僕にお金を預けて…」という可能性は0ではないと思います。
いずれにせよ「頼まれてもいないのに赤の他人のお金の使い方に口出しする」距離感がおかしいです。