匿名希望さん 女性 49歳
お相手があっての関係なので、正解はないし、絶対にうまくいく方法もないと思いますが、好きな人の気持ちを知りたいと言うのは、自然なことじゃないなかな、と思います。
伝え方として、「I(アイ)メッセージ」って聞いたことありますか。伝えたいことを、自分はこう思う、という自分主語でいう伝え方です。
例えば、
〇〇さん、私のことどう思ってるの?
→私は〇〇さんが私のことをどう思ってるか知りたいな〜
〇〇さんの〜なところがすてき!
→私は〇〇さんの〜なところが好きです〜
(お相手から好意を感じたとき)
→〇〇さんがそう言って(して)くれて、嬉しいです。
などなど、ちょっといい例ではないかもしれませんが、あくまでも自分が思った、感じた、と伝えるとマイルドになります。重たくならずに、軽く明るく、さらっと言うのがいいのかも。
コミュニケーションは経験を積んで、身につけるものだと思うので、時には失敗もあると思いますが、頑張ってやってみてくださいね。応援しますー。