匿名希望さん 男性 52歳
残りの人生でもっとも食事をする機会の多い方。
だとすると、好み=価値観は大事ですよね。
一致までとはいかなくても、近いか、認められるか。
しかも人間として生きていくために必要な活動。
重要視するのは当然ですよ。
私の場合、卵料理は固めが好きというかそれしか食べられないので、目玉焼きは両面焼き、ゆで卵は固ゆで。
いわゆる「ふわとろ」は受け付けませんし、親子丼の有名なお店で「たまご固めで」と注文して「出てけ!」と追い出されたことも。
さて、以前の交際相手の方、歯の矯正の関係で時間制限ありで食べられないものが多かった。
その女性の事情はご存じですか?
知り合いには、アレルギー体質なのでオーガニック食品しかダメという方も。
将来的にもムリというのであれば、あなたの価値観を明らかにし、そのうえでマッチング解消も視野に入れてはいかがでしょう。
前述の通り、食事を共にする回数が最も多くなる方です。
楽しい人生を過ごしたいのなら、どの時間を優先しますか?